ロングヘアで毛先をカールし、おしゃれな都会派、素敵な女性からのご相談。
お逢いした瞬間「好きな人がいるんですが、どうしたらいいのか分からないんです」と・・・
あらら・・・
とても綺麗な方なのに、恋する女性の悩みは皆さん同じですね。
「好きな人がいるんですが、昨年末に自分の気持ちは伝えたのですが、そのあとどうしていいかわからないんです。」と
生年月日から紐解いていくと、とても意思の強い方です。
意思が強いのいいことなのですが、恋愛面で意地を張ってしまっては、うまくものもうまくいかないですね。
「好き」という気持ちを伝えたあとの行動が大事!
状況をもう少し掘り下げていきます。
昨年、仕事を通じて知り合い、今は同じプロジェクトを進めていらっしゃるとのこと、
「仕事が絡んでいるので、仕事に個人的な感情を持ち込みたくないというか・・・
自分の気持ちを伝えたものの彼とどう接していいか分からないんです。」と
真剣に仕事をしてきたからこそ、
仕事中にプライベートなことをはさんではいけないと思ってしまい、「好き」という気持ちは伝えたものの、仕事で逢うとそっけない態度で彼に接しているようです。
これでは、彼は逆にどうしていいか分かりませんよね。
このままの態度では「えっ?この前俺のこと好きって言ってくれたけど、ホントに俺のこと好きなの?俺、この人にからかわれてる?」って思われてしまっても仕方ないですよね。
もちろん、仕事は仕事できちんとするのは当たり前なんです。
※だからと言って仕事中仕切なく❤を送れと言っているわけではありませんよ。
適度に笑顔を見せてあなたのこと気にしていますよ!という態度をとらないとね。
仕事が終わったら、食事に誘ったりしてみてください。とお伝えすると
女性「誘っていいんですか?」と・・・
私 「誘わなければ進展しないじゃないですか」
しばし、同じ会話を繰り返します。 笑
今まで結婚を考えたことはなかったのに・・・
もう一度、彼とどうなりたいのか聞いてみました。
私 「運気的には本気になる時期です」というと
女性「そうなんです!今まで男性とお付き合いしても、楽しければいいから結婚なんて考えたことなかったんです。なのに今回は考えちゃうです」と
そして、ご自身の気持ちをカードに聞きます。
出た答えは『うけとる』
私 「彼の気持ちを自分で突っぱねていませんか?」と聞いてみると心当りがあるようです。
女性は少し考えてから「『好き』って伝えたんだから分かってるでしょう。と思っていました。」
(^▽^;)(^▽^;)
あららららら・・・・
自分の気持ちを伝えたから、あとは相手が自分の思い通りに動いてくれてるなんてことないんですよ。
自分の気持ちを伝えてことは素晴らしいことなのに・・・・
ちょっと残念
過去の恋愛パターン、経験が邪魔をして素直になれない
この方のいつもの恋愛パターンは、相手の方は年上で、男性の方から交際を申し込まれ、だいたい男性がリードしてくれるそうです。
今回はいつもとは恋愛パターンが逆でどうしていいか分からなくなっています。
ご自身から男性を好きになりアプローチし、そして、好きな彼は年下
勇気を出して告白したものの、この女性の思考は、恋愛は、男性からのアプローチで始まり、リードしてくれるという固定概念があるので、心の中で「女の私から行動してもうまくいくわけない!」となっています。
この思考パターンを変えないといつまでも同じことを繰り返してしまいます。
あと、少し自分の気持ちに素直になって彼の気持ちを受け取ってくださいね!
恋愛・婚活個人セッションをお申込み→ここをクリック
※こちらはご自身の恋愛や結婚に対する思考パターンを知り、婚活をスムーズにするセッションです。
恋愛の固定概念を外すパワーストーン